Sponsored Link
RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
フィボナッチを利用したFXトレードの解説書を作成しました!
-
Webライター始めました
-
経験者向け、投資本のオススメ5選
-
注意!ロシア疑惑でトランプ相場の巻き直し開始の可能性が
-
日本郵政の上場(IPO)、時期や株価等の各種情報まとめ
-
2018年にIPO(上場)の予想や期待がある企業一覧
-
株とFXの違い4点、皆で儲けられる株とハイリスク・ハイリターンのFX
-
関西電力役員の3.2億円受取り問題、筆頭株主の大阪市の対応がポイント
-
世界的に銀行株が下落している件、イタリアのモンテ・パスキの株価は赤信号
-
セブン鈴木会長が退任、変化のタイミングのコンビニ業界
-
ユーグレナの19年9月期予想決算は60億円以上の赤字、設備を一括で費用計上!
プロフィール

10年以上のVC勤務を経て独立。現在は個人投資家しながらライターとして活動しています。ライティングのご相談はお気軽にどうぞ。
・Webライター始めました
VC勤務の経験から、IPO関連やベンチャー企業や中堅企業の企業分析は得意です。またチャートのテクニカル分析も得意としています。
「株価プレス」では日々の金融市場で管理人が、面白そう、と思ったことを徒然なるままに書いています。
投資の実践記録
→SBIネオモバイル証券を利用してTポイントのみでどこまで資産を増やせるか実践中です
・2019年7月~2020年6月 時価27,937円(配当金合計506円)
・2020年7月末 時価27,762円(配当金37円)
・2020年8月末 時価32,122円(配当金91円)
・2020年9月末 時価35,295円(配当金50円)
・2020年10月末 時価35,045円(配当金127円)
・2020年11月末 時価39,827円(配当金64円)
・2020年12月末 時価42,386円(配当金163円)
キーワードで記事を検索
カテゴリー
人気の記事
-
株価をエクセルに取り込み分析する簡単な方法(トレードステーションを利用)
-
千趣会は赤字でリストラでも倒産リスクは殆どないよ、という話
-
みずほFG(みずほ銀行)株価の今後の見通しと予想(2019年9月4日版)
-
「株羅針盤」を利用してみての感想、長く付き合えるチャートソフト
-
ペナント、三角持ち合いのブレイクパターン、値動きの起点と考えるのがベター
-
株価チャートにフィボナッチを引く無料と有料の方法
-
価格帯別出来高を見るならSBI証券がオススメ
-
MT4で日本株をリアルタイムで見る方法、ただし上限40銘柄限定
-
マクドナルドの株主優待はお得?利回りを計算すると約2%でした!
-
トレードステーションで3本RCIを表示して活用する方法
Twitter でフォロー
ツイート免責事項
当サイトの内容は管理人の経験をもとに、一般的な情報提供を目的として書かれております。
よって、投資における最終意思決定は、ご自身の判断で行っていただきますようお願い申し上げます。
当サイトに掲載された情報に基づく行動で、損失が発生した場合においても、当サイトは一切の責任を負いかねますので、ご了承ください。