同業の銘柄の中で、どの銘柄が買われていて・どの銘柄が出遅れているのか?簡単に分かれば出遅れ銘柄を狙った売買戦略の実行などができます。
マネックス証券なら簡単に各銘柄間の株価比較が出来ます。口座さえあれば無料で利用可能です。
各銘柄の株価について、業界内の立ち位置を簡単に知ることができますよ。投資銘柄の選定の際にマネックス証券の各銘柄間の株価の比較機能を利用してはいかがでしょうか?
意外に使える各銘柄の株価比較機能
例えば同じ業界の銘柄を複数ピックアップして、どの銘柄が買われていて・どの銘柄が売られているのか、が簡単に分かると便利ですよね。業績がよくてもまだ出遅れている銘柄なら、買っておいたらいずれ上昇する可能性が高いのでは?そんな観点で売買戦略を作ることができます。
同じ業界内の他の銘柄と比べ株が買われているか・出遅れているかという視点は、持っておくと銘柄選択する際に使えます。
管理人はトレードステーションで銘柄間の株価比較をしばらくしていましたが、最近はTradingViewの利用が多かったです。そして2020年8月7日にマネックス証券がトレードステーションのサービスを終了して、代わりになるサービスを探す中で見つけたのが、マネックス証券の通常のサービスで提供している銘柄間の比較機能です。
前にツイートで見かけてそーいう機能があったのか、と気付いていたのですが、実際に利用してみると、簡単に同じ期間内の株価の比較ができたのでご紹介まで。
マネックスのチャートの機能、これは知らんかった。 https://t.co/x9LeqtGKYo
— FiboCat (@FiboCat) June 24, 2020
マネックス証券のサイトにログインしてチャート画面を開くだけで銘柄間の比較が可能
マネックス証券の銘柄間の比較、面倒ではないかな、と最初は思っていたのですが意外なほど簡単でした。
①マネックス証券のサイトにログインする
②MY PAGE → 投資情報 → 個別銘柄(チャート)に移動
③分析チャートの左側の「比較」に比較したい銘柄を記入すれば比較可能
上記のみで各銘柄同士の株価の比較が可能です。
基点が1日、2日、1カ月、1カ月、6カ月、1年、2年、5年、10年、20年と複数の選択肢から選べるので、各投資家の時間軸に合わせての利用が可能です。銘柄比較は、基点をどこに置くのか、というのが結構難題ですが、これだけ選択肢があるので用途に応じて簡単な分析がパパッとできます。本格的にするなら別途株価データ用意して、エクセル回す必要がありますが。
本格的な分析には物足りないかもしれませんが、本格的な分析の前段階として、マネックス証券の銘柄比較機能、結構使えます。
・自動車メーカー4銘柄の1年の値動きを比較、簡単にこのチャートが出せて個人的には結構感激しました
出展:マネックス証券
投資を検討中の銘柄の足元の状態確認に使える
同じ業界の銘柄でも、銘柄間で買われている銘柄と買われていない銘柄があります。上昇トレンドにある業界の銘柄群の中で、上昇を主導している銘柄なのか・出遅れ銘柄なのか、それを知った上で投資を行うことができれば、少なくとも自らの立ち位置を分かった上での投資が可能です。
出遅れ銘柄の上昇を狙って投資したけど、気付くと全体的に下落しているようなら、一旦撤退する判断も必要となる可能性があります。マネックス証券の各銘柄間の比較機能について、ズバリこう使えば利益になる、という利用方法はまだ編み出していません。ただし同じ業種の中で買われているのか・売られているのかの把握が簡単にできるツールは案外ないので(エクセルのデータで基点を揃えて・・・、とすればできますが相当手間がかかります)、銘柄の立ち位置を知る最初の第一歩としてマネックス証券の各銘柄間の比較機能は使えると考えます。
まず最初の段階でマザーズ指数(東証マザーズETF)と豪ドル円の値動きの連動性をご覧になってはいかがでしょうか?
関連記事:マザーズ銘柄の取引をするなら豪ドル円の値動きも見ておけ、豪ドル円を使ってマザーズ指数が買われすぎか・売られすぎかを判断する方法
まとめ
どの銘柄群が買われているのか・売られているのか、ということが先に分かっていると、マネックス証券の各銘柄間の比較機能は相当使えます。どちらかと言うと短期トレード用になりますが。
まずは投資を検討している、もしくは既に保有している銘柄が同業の銘柄の中でどんな立ち位置にあるのか、という所の確認から始めてみてはいかがでしょうか?
各銘柄の同一期間の株価比較は意外に簡単に使えるツールがないので、マネックス証券の機能個人的には今後重宝しそうです。普通にマネックス証券の口座があれば無料で利用できるので、ご興味持たれましたらマネックス証券に口座開設をして利用されてはいかがでしょうか?
まずは口座開設して色々と試してみることをオススメします。
マネックス証券の口座開設詳細を見てみる
知ってると得する各証券会社のツールの便利機能
・マザーズ銘柄の取引するなら松井証券の信用口座は持っておけ!マザーズ銘柄のネットストック信用評価損益率の重要性
・マザーズ銘柄の取引をするなら豪ドル円の値動きも見ておけ、豪ドル円を使ってマザーズ指数が買われすぎか・売られすぎかを判断する方法
・余っているTポイントで1株から株が買えるSBIネオモバイル証券、配当株投資にオススメ