投資で大切なのは“やる勇気”よりも“やらない勇気”、ただしポジポジ病の中で“やらない勇気”の行使は難しい

Sponsored Link

個人投資家には投資しない自由があります。投資しない自由は、実は個人投資家が持つ大きな優位性です。しかし投資しない自由は、投資家が持つポジポジ病により、その行使が非常に難しい一面があります。

投資の世界では“やる勇気”より“やらない勇気”が大切。ポジポジ病を持つ中で、いかに“やらない勇気”をもって相場に臨むことができるのか、という点は非常に重要なスタンスとなります。

個人投資家は投資をしなくても許される

個人投資家の最大の特権は投資しなくても許される事です。投資しなくて資金を全額銀行の普通預金に預けておいても何ら問題ありません。銀行預金なら、少なくとも資金は減りません。

投資は得する時もあれば損する時もあります。寧ろ日本株だけだと損する機会が多いような・・・。だから投資はしない、という選択肢も充分“あり”だと思います。

ただし当サイトをご覧いただいている方は、殆どが投資している・投資に興味がある方ではないかと。そして投資の道に入り、損をしてしまう・・・。日経平均は上昇しているのに、なぜ自分の持っている株は上がらない?投資経験者なら誰しも経験があるのではないでしょうか?

投資するなら覚えておきたいのは、個人投資家は別に投資しなくても何も問題ない、という原点部分です。

投資家の殆どはポジポジ病

投資にかかわらなければ気付くことはないのですが、投資に関わるようになると発症するのがポジポジ病です。投資資金を投資したくなってしまう病です。FXや先物の短期トレーダーの間では知られていますが、株式投資や一般的な資産運用でも程度の差はあっても同じだと考えています。

ポジポジ病について詳しく下記の記事をご覧ください。

関連記事:投資資金は分散させろ、投資資金があると一気に投資したくなる犯人はポジポジ病にあり

ポジポジ病により投資可能資金を殆ど突っ込んでしまう傾向が投資家にはありますが、ここで大切なのは“投資しない勇気”です。上記の記事で分散の考え方の導入でポジポジ病との付き合い方の紹介をしていますが、根本的な部分では“投資しない勇気”があればポジポジ病問題は解決します。まぁ、それがなかなか難しいので分散の解決方法をご紹介した部分があるのですが、

投資では“やらない勇気”が大切

欲がどうしても出てくる投資の世界では、“やる勇気”より“やらない勇気”が大切。一歩踏み出さなければ利益が出ないのも間違いありませんが、投資は損するケースもあるので、よく知らない商品・訳分らない会社・訳分らない投資スキーム等で違和感を感じたら投資を見送る“やらない勇気”も必要です。

機関投資家は投資しない自由はなくて、どんな状況下でも投資しなければなりません。しかし個人投資家は投資しない自由を持っています。この投資しない自由は個人投資家の最大の強みであり、その強みは最大限利用するべきです。ただしポジポジ病の存在により、その強みを発揮するのが結構難しいのが悩ましい所ではありますが。

Sponsored Link

明日には明日の風が吹く、相場は明日もある

VCやPE投資のように一期一会の世界だと、投資を見送るのは相当勇気が必要で、また見送った結果が取り返しのつかないケースもあります。しかし個人投資家の視野で上場商品中心なら、世界中を見回せば焦らなくても何かしら投資のチャンスはあります。

株価が暴落している時ならベア型のETF買えば充分利益がでます、日経平均が上昇しない時期は米国株が上がっていた訳ですし、今年の秋以降はロシア株やギリシャ株が上がっていたりもします。視野を広げる必要はありますが、少なくとも個人投資家のレベルであれば、間違いなく相場は明日もあります。

年末や夏休みなど、世界的に相場が動かないタイミングもありますが、相場はいずれ動きます。訳分らない投資するくらいなら、投資をせず現金を持ち続けて、次に来るべきタイミングを待つ、個人投資家なら充分そのスタンスでやれます。

明日は明日の風が吹く、と考えると投資も楽じゃないですか?焦って投資する必要もなくなります。焦らなくてもいい、という個人投資家のメリットを活かすようなスタンスで投資は行うべきと考えます。

ただしそれでも分散と損切りは必要不可欠です。その点はお忘れなく。


・投資では見送る勇気が重要

まとめ

2019年は特に秋以降は日経平均も24,000円を回復するまで伸び、堅調な1年となりました。投資界隈も賑わいを見せています。

管理人も新しい試みでSBIネオモバイル証券を利用してTポイントのみでの株式投資をスタートさせており、少額ながらうまくいってます。


関連記事:Tポイントを使ったSBIネオモバイル証券での株式投資実践記の一覧

SBIネオモバイル証券 口座開設

ただし2020年の相場がどうなるかは誰にも分かりません。うまく行くときは誰でもうまく行くのが投資の世界でもあります。2019年の米国市場がまさにそんな状態です。ただしそんな状態に出会えるタイミングは数少ないですし、基本的には買ったり・負けたりとなるのが投資の世界です。

そんな投資の世界ですが、個人投資家は“投資しない”という選択肢があります。コレは法人投資家には取れない選択肢であり、個人投資家の優位性です。ただしポジポジ病の存在により、個人投資家はこの優位性を活かすのが難しい状態にあります。

ポジポジ病の克服は簡単ではりませんが、少なくとも“明日は明日の風が吹く”的に、投資資金を無理に使わず手元に置いておいて、次のチャンスを待つスタンスは非常に重要です。

投資ではよく知らない商品・訳分らない会社・訳分らない投資スキーム等で違和感を感じたら投資を見送る“やらない勇気”が必要です。“やる勇気”より“やらない勇気”、投資するなら知っておいて損はありません。今後意識するようにしてはいかがでしょうか?

当記事の関連記事
投資資金は分散させろ、投資資金があると一気に投資したくなる犯人はポジポジ病にあり

損切りの必要性と重要性。勝ち切るために損切りを避けては通れない!

スポンサードリンク
スポンサードリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です