SBIネオにTポイントのみで投資を続けて9カ月が経過しました。累計23,000円ながら現金は一切使っていません。
9カ月やってみた結果と感想をご報告します。
現金ゼロでTポイントのみで気楽な株式投資をして、配当金をもらうのはナカナカよいもんですよ。
概要
2019年7月からSBIネオモバイル証券でポイント投資を開始
ポイントブームの中で、TSUTAYAのTポイントカードを持っているものの、一度も使っておらず結構な金額が貯まっていることに気付きました。ちょうどSBIネオモバイル証券でTポイントを利用した株式投資サービスが開始される時期と重なったので、2019年7月からTポイントのみを利用した株式投資をスタートしています。
Tポイントしか使わない(これまでの貯金分+ヤフーカードのTポイント追加分など)、というコンセプトで投資を続けて、2020年3月末でめでたく9カ月を迎えました。
途中は毎週報告上げてましたが、忙しくなったので2020年入ってから記事はアップしていませんが、淡々と毎月2,000円前後の投資を続けています。
3月期末ということで、現在の状況をお知らせまで。
・関連記事:余っているTポイントで1株から株が買えるSBIネオモバイル証券、配当株投資にオススメ
累計投資額23,000円で配当合計204円、含み損約▲5,000円
2020年3月末時点での口座状況は下記です。
一切現金を使わず23,000円まで投資を積上げました。株式投資で23,000円なんて、ホント微々たる金額です。けどね基本的に財務状態の良好な会社且つ配当の出る会社しか投資していないので、金額は少ないながら毎月配当がもらえます。9カ月で累計200円程度ですが、無料ポイントから生み出したお金ということで、それだけで十分な価値があります。まぁ、缶チューハイ一本しか買えない金額ですが。。。
ちなみに日本の配当金は3カ月遅れて入ってくるので、配当の権利分まで含めると実質的には300円程度になっていると思われます。
株式投資の緊張感は全くありませんが、現金使わずに投資できるので気楽な投資としては非常に面白いです。また手堅い銘柄で配当狙いなら、少ないながら確実な収益源の構築ができるのではないかと。
しかし資産の約2割が含み損・・・
しかし3月のコロナショックのため、手堅い銘柄ではあるものの株価の下落には逆らえず、投資資産に対する含み損は▲21.6%と▲20%を超えています。
トレーダー視線ではもう完全に損切りすべき状況なのですが、投資資金ゼロであり完全にホッタラカシです。また全13銘柄のうち、含み益があるのは1銘柄のみという悲惨な状態・・・。
ポイント投資のポートフォリオ見て思うのですが、株式を持つ個人投資家は相当やられているのではないかと。老後2000万円問題を機に株式投資を始めた方も少なくはないハズであり、いきなりやられてるんだろうなぁ、と想像します。やはり投資はタイミングが相当重要。タイミングは分からない、と腹を括ればドルコスト的に継続投資する方法がありますが。
ツイッター界隈見ていても、元気だった株式アカウントの姿が見えなくなったり等、結構大変だと思います。管理人の比較的固い銘柄のポートフォリオでもこんな状態ですから。
Tポイント投資を9カ月続けて気付いたこと
淡々と毎月2,000円程度、Tポイントで株式投資を続けた感想をいってみましょう。
・気が楽
・大きくは儲けられないけど配当金は少なくてもうれしい
・株主向けのIR資料は単元未満株はいらない
Tポイント利用の株式投資の最大の魅力は、気が楽、ということ。現金を一切使っていないので、ホントに見ていて楽です。含み損が大きくなってもヘッチャラ。通常のロットの投資で含み損が膨らむと、あーどうするかな・・・、と悩みまくる所ですが、完全な放置プレイです。まぁ金額が合計2.3万円だから、という面もありますが、それでも随分気分的に楽な投資です。
そして少額ながら毎月配当金がもらえるように銘柄を選んでますが、やはり配当金はもらえると嬉しいです。その昔、配当金は郵便局にもらいに行くものでしたが、あの頃に配当金貰いに郵便局に行くと嬉しかったのと同じ気分。人間が単純なのか、管理人が単純なのか分かりませんが、配当金がもらえるのは金額の大小はさておき精神衛生上非常によいです。
デメリットがあるとすれば、ポイント投資は単元未満株の株主の位置付けですが、それでもIR資料が送られてきます。13銘柄あり結構な量となります。別に単元未満株の株主にIR資料はいらないような・・・。IR資料読むの好きなので、全て目は通してますが、企業側は結構な手間だと思います。有難いことですが。
まとめ、当面Tポイントは続ける予定ただしTポイントの在庫が切れつつある
Tポイント投資で持っている銘柄はズーット持ち続けているので、同じ業界の銘柄の状況を知るのに結構重宝しています。この業界は調子よくないよね、というのが実感できるので。
9カ月経過し、毎月定期的にTポイントは付加されるものの、さすがに以前のポイントの在庫がなくなりつつあるので、現在の月2,000円というペースはいずれペースダウンすると思います。
ただし継続的にTポイント投資は続ける予定です。原資ゼロで配当金貰える状況は、なかなかうれしいもんですし。
次回は6月末、投資1年を振り返る報告となりそうですが、本記事でTポイントを利用した株式投資にご興味持たれたら、一度お試しになっては?気楽な株式投資の世界、なかなか面白いもんですよ。当然、銘柄を選ぶ必要はありますが。
Tポイント使わないでホッタラカシという方も多いようなので、SBIネオモバイル証券を利用してTポイントを使って手堅い銘柄に投資して配当をもらう所から始めてはいかがでしょうか?
当記事の関連記事
・余っているTポイントで1株から株が買えるSBIネオモバイル証券、配当株投資にオススメ