ソーシャルレンディングのIPO会社、米国レンディング・クラブ

Sponsored Link

 日本でもようやく立ち上がり始めているソーシャルレンディング市場。まだ日本ではソーシャルレンディングのIPO(上場)銘柄は出ていませんが、一足先に市場が立ち上がったアメリカでは、既にレンディング・クラブという上場会社が存在しています。

 日本でもソーシャルレンディングのファンドの認知度が徐々に上がり始めていますが、ソーシャルレンディグのファンドに投資を検討するなら、一部資金をソーシャルレンディングの会社への投資に振り向ける、という選択肢もあります。

ソーシャルレンディングとは?

 日本でも徐々に認知度が高まりつつあるソーシャルレンディングですが、そもそもソーシャルレンディングとは?

 ソーシャルレンディングを簡単に言えば、インターネットを通じて小口資金の出し手(貸し手)と受け手(借り手)を仲介するサービスのことを言います。金の貸し借りをネットオークションを通じて行う、というイメージとなります。尚、ソーシャルレンディングと言われることが一般的ですが、クラウドファンディング、と言われることも多くあります。

 日本でソーシャルレンディングと言うと、クリエイターに出資して出資者は成果物をクリエイターからもらう、農業に出資して出資者は農産物をもらう等のイメージもありますが、こちらも要は”インターネットを通じて”お金の出し手と受け手を仲介していれば、立派なソーシャルレンディングとなります。

 ただし日本で一般的にイメージの強い成果物としてモノをもらうソーシャルレンディングは、どちらかと言えば傍流。世界的に見ればソーシャルレンディングの本流は、企業や債権への融資、となっています。企業が銀行ではなくソーシャルレンディングを通じて資金調達したり、不動産への投資資金をソーシャルレンディングを通じて集めたり等、ビジネス向けの資金調達を目的とするソーシャルレンディングが、世界的に見れば主流となっています。

ソーシャルレンディング運営会社が実務を担当

 知らない人同士の資金調達をインターネットを通じて行うソーシャルレンディングですが、実務を行っているのは、ソーシャルレンディング運営会社。運営会社がサイトの運営や、お金の出し先の審査、お金を出した後の管理を行います。

 ソーシャルレンディング運営会社の特徴は、あくまでも資金調達の仲介会社、という位置に徹していること。自らは資金の出し手にはなっていません。よって、もし資金の受け手(借り手)に何かあって、資金が返済できない、となった場合、運営会社は回収の努力はしますが、最終的に資金の出し手は運営会社に対し、金返せ!、とは言えません。ソーシャルレンディングはあくまでも、資金の出し手が受け手に直接お金をだしている、という形になっています。

 ソーシャルレンディング運営会社は、あくまでも資金仲介の場を提供する、という立ち位置で、資金仲介の何%かを手数料として受け取り、それで収益を上げています。

 ただし、いくら何か問題が発生した時に運営会社に直接責任が無いとはいえ、問題が続発すれば、あの会社の案件は信頼できねー、ということになり、資金の案件組成が難しくなる=会社の存続自体が難しくなります。よって、運営会社は直接的なリスクは負っていないものの、ユーザーからの信頼維持のためには、変な案件を掴まぬよう、しっかりとした案件審査を行う必要があります。

 基本的にはソーシャルレンディング運営会社も、継続的に案件を組成してナンボの世界なので、問題が発生して新規の案件が組成できなくなると、会社の存続に直接影響が出てくるため、広い意味ではファンド運営会社に姿は似ているかもしれません。

ソーシャルレンディング投資のメリットとデメリット

 ソーシャルレンディングへの投資には、当然メリットとデメリットがあります。

メリット

 ソーシャルレンディグ投資の最大のメリットは、高い利回りは期待できる、という点。日本では2~15%というのがソーシャルレンディング投資の利回り。当然案件の内容によって利回りは変わってきますが、年利回り10%という案件がこの日本でもゴロゴロしています。低金利どころか、マイナス金利導入で金利の概念がなくなりつつある現代日本、年利回り10%と言われれば、非常に魅力的な商品と言わざるを得ません。
 ただし、当然利回りの高い案件はハイリスクでもあるので、ご注意を。

デメリット

 ソーシャルレンディング投資のデメリットは、一旦投資をすると、その資金は基本的に期限が来るまで帰ってこないこと。中には月毎に返金の案件もありますが、多くの案件では期間終了時の一括返済となっています。これは融資先(とします)が順調に行っている時はよいのですが、融資先に問題があった時、一気にリスクが顕在化します。途中換金は不可能なので、マズイ案件だなぁ、と月々のレポートを見て気付いても、逃げることができません。
 ここがソーシャルレンディング投資の最大のデメリットではないかと。ただし、今の所は日本のソーシャルレンディングでは、案件で莫大な損が発生して問題となった、というケースは発生していません。

 また日本では現段階ではソーシャルレンディグ投資からの収益は雑所得扱いとなります。株や投資信託、先物・FXと違って分離課税となっていないので、高所得者の場合は、利益に対して20%以上の課税関係が発生することもあります。

日本のソーシャルレンディング運営会社

 日本はアメリカに比べると、中小企業がお金を借りる環境が非常に整っているということもあり、ソーシャルレンディング市場の拡大はゆっくりしたものとなっています。しかしながら、すでに以下のようなソーシャルレンディング運営会社が存在しています。

・maneoマーケット株式会社
・SBIソーシャルレンディング株式会社
・日本クラウド証券株式会社
・みんなのクレジット株式会社

 いずれ日本のソーシャルレンディング運営会社もIPO、という時代が来るかもですが、今のところは日本ではソーシャルレンディング運営会社でIPO(株式上場)している会社はありません。

Sponsored Link

アメリカでは既にソーシャルレンディング運営会社のレンディング・クラブが上場

 日本より一足先にソーシャルレンディング市場が立ち上がったアメリカ。既にソーシャルレンディングの運営会社が上場しています。その名もズバリ、レンディング・クラブ。2015年12月にニューヨーク市場に上場したばかりです。以下に詳細を記載します。

レンディング・クラブ(LendingClub Corporation:LC)の株価と業績

16.8.19レンディングクラブ株価-週足
https://jp.tradingview.com/x/cjQLKg0J/
※チャート画像はTradingViewを利用、以下同様
 
 2015年12月にニューヨーク証券取引所に上場したレンディング・クラブ(LC)は、ソーシャルレンディング運営会社の最大手。残念ながら株価はIPO後下がり続けていますが、16/12期に黒字化が見込まれています。

13/12期 営業収益98百万USD、税前利益7百万USD、当期純利益7百万USD
14/12期 営業収益211百万USD、税前利益▲31百万USD、当期純利益▲32百万USD
15/12期 営業収益429百万USD、税前利益▲2百万USD、当期純利益▲4百万USD
16/12期予想 営業収益732百万USD、税前利益108百万USD、当期純利益105百万USD

※予想数字はアナリストのコンセンサス数字

 初値20ドルオーバーの会社が、足元6ドル付近。これを投資チャンスと見るか、シンドイ会社と見るか、チャート的には見方が分かれますね、正直。

レンディング・クラブへの株式投資ならマネックス証券がオススメ

 ソーシャルレンディング市場の拡大を背景に、ソーシャルレンディング運営会社への投資に興味ある方もおられるのでは?残念ながら日本ではまだソーシャルレンディング運営会社の上場はありませんが、アメリカでは上記のようにレンディング・クラブが上場を果たしています。

 そんなレンディング・クラブはニューヨーク市場上場のアメリカ株。レンディング・クラブ株に興味があるのであれば、アメリカ株を得意としているマネックス証券の口座開設がオススメです。他証券会社でもアメリカ株の取り扱いはありますが、手数料・使い勝手・取り扱い銘柄数を考えれば、総合的にマネックス証券が一番使える証券会社と言えます。

 ソーシャルレンディングやレンディング・クラブを契機にアメリカ株に興味を持たれたようなら、マネックス証券で口座開設を検討してみてはいかがでしょうか?

まとめ

 インターネットの広告でも、最近ソーシャルレンディングの広告を目にする機会が多くなりました。ただソーシャルレンディングは、やはり本場はアメリカ。アメリカはソーシャルレンディング運営会社が既に上場している程です。

 日本でも今後徐々にソーシャルレンディング市場の拡大は予想されていますが、アメリカは一歩先を行っています。ニューヨーク市場に上場のレンディング・クラブは株価的にはパッとしていませんが、今期黒字化が予定されており、またソーシャルレンディング市場の拡大も継続しており、今後業績拡大が期待できます。

 ソーシャルレンディング投資をするのであれば、日本の案件に投資するのも”あり”ですが、一歩視野を広げると、アメリカのソーシャルレンディング運営会社への投資機会もありますよ、ということで。ソーシャルレンディングは、小口資金で投資が可能で、尚且つ時期の分散もできるので、分散の一環でレンディング・クラブの株に投資を行う選択肢もありえるな、と思います。

 いずれにしても世界的に市場拡大が続いているソーシャルレンディング市場、今後の動向に注意を払っておいても損はなさそうですね。

ソーシャルレンディングの関連記事
クラウドファンディングのファンドでベンチャー投資?儲からないような・・・

アメリカ株式への投資ならマネックス証券+mt4を試してみては?

スポンサードリンク
スポンサードリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です